メンタル

久しぶりに恋愛について語ってみる

投稿日:

合同会社オレンジ・ライフ。の紹介動画

 

 

 意外と話しづらいと思われる恋愛トーク
 

 

恋愛トークはものすごく盛り上がりますよね。
 
 
私が若いころに流行っていたのが恋愛番組の「あいのり」。
 
 
知り合いがオーディションに合格したものの、番組側のスケジュールに合わせることができずに参加できなかったなど、かなり身近な存在だったと言われる番組なんですけど、やらせかどうかは別としても毎週楽しみに見ていた人はたくさんいるんじゃないかなと思います。
 
 
恋愛って自分の経験をもとに話をしますが、他の人が話す恋愛トークであっても自分と重ねて考えたりして想像できたりするから盛り上がるのかもしれませんね。
 
 
逆に恋愛で苦しい思いをしてきた人からしたら極力考えたくないものに変わるなど、どちらにしても熱が入るのが恋愛ではないかなって思いますね。
 
 
そして、性的なこともそうですが恋愛について話しづらいなと思っている人もいらっしゃるのかなとも思っています。
 
 
性的なことは特にタブー的な感じで話さないようにしておこうとするのかもしれませんが、聞きたいという方は多いような気がしています。
 
 
 恋愛は経験を積めばよいというものでもない

 

 

恋愛経験が豊富な人がいいですかと言われたらどうですか?

 

 

恋愛相談をするにはいいかもしれませんが、恋愛対象として見てもらえるかと言えばそうでもなかったりしますよね。

 

 

仮に100回恋愛してきたという人がいたらそれは経験豊富なベテランというべき存在というよりも、恋愛の仕方が下手な人と見られるような気がします。

 

 

初めて出会った人と結ばれることもありますし、数回恋愛をしてゴールインすることもあります。

 

 

私の持論ではありますが、恋愛回数は1桁で成就しないと前回の恋愛に対して何も反省していない人なんだなと思ってみてしまいます。

 

 

 恋愛経験で次に活かすことは?

 

 

恋愛において活かすことは人によってさまざまだと思いますが、なんといっても相手の気持ちに対して自分が妥協できるかどうかかではないかと思っています。

 

 

相手の音が好きになって、その方とお付き合いするところまではウキウキして毎日が楽しい日々だと思うのですが、肝心なのはその後です。

 

 

一緒に過ごす日々が長くなるにつれて、自分とは違う価値観や考え方などで「この人はちがうかも」という気持ちが出てくるわけですよ。

 

 

それはデートから夜の営みまで全て含まれるわけで、特に違和感を感じない者同士であればそのまま結婚というゴールにたどりつくのではないでしょうか。

 

 

ただ、結婚をしたとしてもその後の生活にも違和感を感じる可能性があるので、できれば結婚前に同棲をして一緒に住むところから価値観や考え方が合うかまでを知る方が良いですね。

 

 

更に言うなら子どもが生まれた後も一緒に居続けられるかまで考えられることが理想です。

 

 

ただ、こればかりは経験するにはかなり難しいわけで、子どもが生まれた後に夫婦の愛情が冷めてしまって離婚することも稀ではありません。

 

 

 互いにおじいちゃんおばあちゃんになるまで一緒にいられるか

 

 

恋愛の最終着地点は相手の人と共に死ぬまで一緒にいることであり、互いにおじいちゃんおばあちゃんになるまで一緒に歩めるかです。

 

 

冒頭の写真の方のように若いころは見た目でこの人がいいと思ったとしても、いざ付き合ってみたら一緒にいたいかと思うとそうではなかったりなど、見た目ではないところで結局は選んだ方がいいと結論付けてしまいます。

 

 

これは男女ともに言えることで、最後の最後は見た目ではなく中身だなと思う人は多いです。

 

 

一緒にいて居心地がいい、いつまでいても気持ちが楽、と言ったところが本当は一番大事なんですが、恋愛に夢を見ている人はそれ以上のものを求めているのではないかなと思います。

 

 

ただ、若いころはそうしたことが分からないもので、ある程度の経験は必要かもしれないなと思います。

 

 

 まとめ

 

 

メンタル面で傷つきやすいランキング上位を占めていると思いますので、恋愛は大事に大事にしていった方がいいというのが私のアドバイスです。

障害者就労支援サイト

オレンジ・ライフ

自立支援オレンジライフ

障害を持った方の在宅就労支援を行う会社。様々なバックアップを精力的に行っているオレンジライフ。在宅勤務支援や様々な技術を有し支援に心強い味方。未来への懸け橋になる会社です。

-メンタル

Copyright© 精神障害サポート|自立支援ネット , 2024 All Rights Reserved.