メンタル

幸せの価値観

投稿日:

 

合同会社オレンジ・ライフ。の紹介動画

 

 

 何が幸せと感じるか
 
 
 
最近のユーチューバーの傾向として、質問に対してそれに答える系統が増えてきたなと感じるんですけど、それぞれにそれぞれの回答があって大変面白いなと思います。
 
 
その中でも特に面白いなと感じたのはお金や人生に対する価値観の違いがあまりにもありすぎる点です。
 
 
一方ではお金を稼ぐためにはどうしたらよいとか、お金に対する価値観についてドンドン発信がされていますが、もう一方では30歳前後になって無職であってもいいじゃないかというわけです。
 
 
どちらも間違いではありませんし、どちらも正解だなと思ってその回答に対して関心を寄せていたわけですけど、私だからかもしれませんがどちらも納得していました。
 
 
ただ、こっちのほうが正しいとか、そんなこと言っても無理でしょといったことが出てくる人も中にはいるわけで、こうした価値観の違いが世間そのものなのかなとも思いました。
 

 

 どちらが正しいとかはない

 

 

様々な考え方があるからこそ世間というものは成り立っているのだなと改めて思いました。

 

 

「〇〇しないから成功しない」

「〇〇だから幸せになれない」

 

 

なんて言う人も中にはいますが、それはその人だけの価値観であって一般常識ではありません。

 

 

というよりも一般的に自分の考え通りの人たちで動いていたらとっくの昔に戦争なんてありませんし、警察もいらないくらいに犯罪なんて起こってもいないと思います。

 

 

あくまで誰かが言う言葉なんてものは参考にすればいいだけであって、そのまますべてを受け入れることは非常に危険です。

 

 

そうなんです、あくまで勉強程度で聞いておくことが肝心です。

 

 

 自分の幸せは自分でしか引き起こせない
 
 

 

 

結局のところ、幸せだと感じて生きられるのは自分の価値観が満たされることにあって、他の人が生み出した価値観に左右されること自体間違っているといえます。

 

 

ただ、人は一人で生きていけないために、どうしても誰かの価値観に少しでも寄り添う必要があり、それがお金を持っている人であったり力のある人だったりしてしまいます。

 

 

そうではないと自分が最低限生きていくためのお金を得ることができませんからね。

 

 

そうした部分はある程度致し方ない点があると思いますが、すべてをすべて受け入れる必要もありません。

 

 

あくまで自分の価値観はこうなんだと思って生きていないとおそらく人生後悔しますから。

 

 

自分が幸せだと思う価値観は結局自分で見つけるしかないということになります。

 

 

 自分はお金を稼ぎたいタイプ?

 

 

大金を持つことができたところで幸せになれるかどうかは別問題です。

 

 

大金を稼ぐことによってこれまで欲しかったものを買えるようになる反面、セキュリティ強化を図らなければならなくなったり、これまで以上に自分以外の人からの嫉妬をされたりと今までの生活以上に神経を削らなければならなくなる可能性もあります。

 

 

また、大金を持っているということで自分に近づいてくる人は自分そのものに対してなのか、お金があるからなのかなど疑心暗鬼の気持ちが高まることも否めません。

 

 

どの地点にいるのが幸せと思えるのかはその人次第であり、他の人との生活を比較してもその人が本当に幸せに過ごしているかどうかなんて分かりません。

 

 

幸せそうに映っているだけかもしれませんし、自分の方がもっともっと幸せかもしれません。

 

 

幸せの価値観は人と比較して埋められるものでもなく、また人から言われて成り立つものでもありません。

 

 

幸せの価値観は自分で探して自分で納得することを認識しておかないと、永遠にその幸せをつかむことができないと私は思います。

 

 

 まとめ

 

 

五体満足でご飯にも困らない生活を送れている時点でかなり幸せですけどね。

障害者就労支援サイト

オレンジ・ライフ

自立支援オレンジライフ

障害を持った方の在宅就労支援を行う会社。様々なバックアップを精力的に行っているオレンジライフ。在宅勤務支援や様々な技術を有し支援に心強い味方。未来への懸け橋になる会社です。

-メンタル

Copyright© 精神障害サポート|自立支援ネット , 2024 All Rights Reserved.